事業承継査コンサルティング コンサルティングサービス

様々な問題が複雑にかかわる事業承継

内部監査の積極的活用が飛躍的な企業成長の一助に

内部監査の積極的活用事業承継には、会社だけでなく様々な人やお金の問題が複雑にかかわってきます。
ここでの最大のポイントは「計画性」です。
事前に手を打っておけば、そこまで問題が大きくならなかった、ここまで資金面で苦労しなかった、という事例が後を絶ちません。

  • 親族間で骨肉の争いが起きてしまった
  • 兄弟が喧嘩別れをして、会社そのものも分裂した
  • 経営に無関係だった親族が会社に乗り込んで来た
  • 高額な相続税が発生し、会社財産を処分するしかなくなった
  • 後継者が決まらないまま社長が急死した

などなど。
事業承継には、大きくわけて以下の3つのテーマがあります。

  • 経営権の承継
  • 財産権の承継
  • 財産の分配

経営権の承継

経営権の承継

経営をスムーズに後継者へ移し、問題なく会社を存続させる

経営権の承継=会社の経営をスムーズに後継者に移して、問題なく会社を存続させることです。

  • 社内外の合意を得ること
  • 後継者の十分な育成
  • 自社株を後継者へ集中させることにより、所有と経営と一致させること

が大切になります。

何もしなければこんなことが起こります

  • 後継者に対する社内外の理解、支援が得られず、経営の続行が困難になる
  • 後継者の所有権が不足したために、経営権が脅かされる

財産権の承継

財産権の承継

必要な税金・資産対策を講じ、事業用資産をもれなく後継者に移す

自社株や土地等の事業用資産を、もれなく後継者に移すこと、そのために必要な、税金対策、資金対策を講じることです。

何もしなければこんなことが起こります

  • 相続によって会社財産の所有者が分散する
  • 高額な税金が賦課される
  • 必要資金が不足したために、会社の財産処分を余儀なくされる、または事業が継続困難になる

財産の分配

財産の分配方法、内容、時期をあらかじめ検討する

後継者以外の(あるいは後継者を含めた)財産の分配方法、内容、時期を予め検討することです。つい後回しにしがちなのが、現経営者(夫妻)の退任後の必要資金の確保、他の相続人に分配すべき財産の内容等です。

このテーマは裏を返せば、今後、後継者あるいは会社が、いつどのような負担をすべきかという問題になります。被承継者、承継者、その他相続人すべての合意がなければ、本当の意味での事業承継は完結しません。
なお、現経営者の役員退職慰労金や退任後の報酬については、税務上の制限や決算書への影響がありますので、注意が必要です。他の相続人の遺留分による制限もあります。

「事業承継計画」の作成

以上の3点に留意しながら、「事業承継計画」を作成します。
自社の事業承継においては、どんなテーマ(問題点)があるのか、それぞれを解決するためのスケジュールと行動計画をどうするのか、あるいは優先順位をどうするのか、現経営者と後継者の間で共有をして、早めに行動開始することが肝要です。

当事務所は事業承継計画の立案をご支援するだけでなく、二人三脚でその実行をサポートいたします。事業承継は専門知識が必要なだけでなく、「ひと」が深く関連するテーマです。チームとして前進していくことがとても大切です

第三者としての専門家の関与をお勧めします

事業承継計画の立案の際には、第三者としての専門家の関与をお勧めします。

なぜならば、事業承継では多様な問題を解決する必要があるとともに、親族間あるいは社内関係者間だけでは、どうしても感情論になりやすい側面があるからです

当事務所は経営革新等支援機関に認定されています。 マンガで分かる「飛躍的な企業成長へ導く社外CFOの活用法」 メディア掲載 税理士 東京

ご相談・お問い合わせ

0120-135-500受付時間 9:00~18:00(土日祝祭日を除く)

無料相談のお申し込み
アクア会計事務所 代表公認会計士 伊藤 史哉|コンサルティング|ベンチャー通信Online ベンチャー支援のプロフェッショナル